福山市で注文住宅を建てるなら 建築家とのおしゃれな家づくりで
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

完成見学会

【受付終了】建築家と建てる家‟ミニマムトライアド”新築完見

このイベントは申込期限を過ぎました。
開催期間
2023/06/03 (土) ~ 2023/06/18 (日)
開催時間
10:00 ~ 16:00
申込期限
2023/06/17 (土) 17:00
R+house福山店(有限会社督栄建設) 主催
新築完見写真
建築家と建てる家‟ミニマムトライアド”新築完見

家族それぞれの動線を考え、デザイン性に優れた住まい


新築完成見学会

コンセプト

~minimum triad~ミニマムトライアド


トライアドとは、音楽の3和音。
3人家族それぞれの個性が調和しひとつの音楽になるように設計しました。
 子どもの成長に合わせて対応できるお部屋づくりはもちろん、パパママのプライベートタイムもしっかりと確保できるように、寝室以外にも趣味の部屋や書斎など、子育てや趣味にも対応した設計にしました。
デザイン性にもこだわり、外観(ファサード)をスリムに仕上げ、内観では階段下にも飾り棚を設けるなど見せ方にも工夫をしております。
家事動線もコンパクトにまとめることで、時間を作りくつろぎの時間を作り出せる設計にしております。


イベント開催日時

日程:6月3日(土)~18日(日)

時間:10時~16時(その他以外のお時間でもご見学可能です。予約時にお知らせください)

場所:福山市駅家町(詳細なご住所は予約時の際に詳しくお伝えいたします)

※駐車場有


物件データ_建物性能_

・延床面積:97.91㎡(29.61坪)

・C値:0.2

・第一種換気システム採用




設計のこだわり

建物幅を絞り、スリムに魅せたミニマムサファード

 毎日眺める外観もこだわり、自慢したくなるデザイン
無駄なシルエットを削りスタイリッシュに仕上げました。





 階段上からの光が差し込む、コンパクトなダイニングキッチン

家族の中心にあるキッチンは
朝起きて階段を降りて
おはようから、夜のおやすみまで
家族の顔を見ることのできる位置どりと
陽の光があたる明るい空間を意識しています。




階段下の飾り棚は、2方向から見せることで効率的に

毎日使う階段を見飽きる風景ではなく
変化を持たせて毎日をワクワクする飾り棚になるよう複数方向から見せることで
飽きのこない空間を演出。




水廻りとキッチンを繋げた、洗濯・炊事・収納動線

洗濯から収納
料理、お風呂の準備
毎日の家事を効率よく家事で使う動線をコンパクトにすることで家事の時間を短縮。



ゴロゴロリビングは、個室と繋がることで広々と

二つの要望を叶えるための工夫を盛り込みました
「個室として使いたい時」

「繋げて使いたい時」
個室を作りながら
用途に応じてスペースを広く使いたい



その他にも建築家のアイデアが沢山詰まっています!

※記載画像はイメージです。


お施主様の声

私達のライフスタイルをお話し、その上でプランが上がってきて自分たちが想った想像以上の間取り・動線を模型で見た時には感動しました。本当にそれが生活に重要か、など相談にも乗っていただき私達らしい個性を生かした間取りになり、完成がとても楽しみです。

詳しくはHPにも記載中!!
こんな方におススメ
日時 2023年6月3日(土)・4日(日)・10日(土)・11日(日)
会場MAP
#資金相談 #個別相談 #予約制 #新築 #注文住宅
イベント一覧へ戻る

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.21

福山市で建てる注文住宅の断熱性能を左右する外断熱・内断熱の違いとは?断熱性能を高めるポイントもご紹介

お金
2023.11.08

広島県福山市の住宅ローンの特徴・金利は?手順や知っておきたいポイントを解説

家づくりノウハウ
2023.11.08

広島県福山市で新築を建てるときに受けられる補助金は?福山市の注文住宅に関する支援制度を徹底解説

家づくりノウハウ
2023.11.08

福山市で建てる注文住宅の気密性と光熱費の関係は?気密性が大切な理由や高めるポイントを解説