家族それぞれの動線を考え、デザイン性に優れた住まい
それぞれの個性を調和し、一つの音楽になるように設計。子どもの成長に合わせて対応できるお部屋づくりはもちろん、パパ・ママのプライベートタイムもしっかりと確保できるように寝室以外にも趣味の部屋や書斎など、子育てにも対応したお部屋づくりなど、充実した住まい設計に。またデザイン性にもこだわり、外観(ファーサード)をスリムに仕上げ、内観では階段下にも飾り棚を設けるなど見せ方にも工夫をしております。家事動線もコンパクトにまとめることで、時間を作りくつろぎの時間を作りだせる設計に。
リビング
家族の中心にあるキッチンは、朝起きて階段を降りて
「おはよう」から「おやすみ」まで
家族の顔を見る事のできる位置どりと陽の光があたる明るい空間を意識しています。
飾り棚・収納
階段下の飾り棚は、2方向から見せることで効率的に毎日使う階段を見飽きる風景ではなく、変化を持たせて毎日をワクワクする飾り棚になるよう複数方向から見せることで飽きのこない空間を演出。
ファミリークローゼット
ゴロゴロリビングは、個室と繋がることで広々と
二つの要望を叶える為の工夫を盛り込みました。
「個室として使いたい時」と「繋げて使いたい時」
個室を作りながら用途に応じてスペースを広く使いたい。
洗面~お風呂
洗面は、すっきりとシンプルに。毎日使う洗面だからこそ効率的にも利便性にも優れた洗面コーナーに。
リビング~個室(開)
リビング横に仕切れる部屋を設置。
お子様のお昼寝や来客用など、多目的なお部屋も確保致しました
リビング~個室(閉)
閉めた状態の個室。
ハイドアもあって、上質な雰囲気に。「扉」を開ける閉めるで一気に見た目が変わりますね。
外観
外観はスリムにスタイリッシュでありながらもデザイン性に優れ、こだわり溢れるお家に。